#3 デルス・ウザーラ

こんにちは。

 

今回鑑賞したのは

f:id:Teeeda_pc:20190505173700j:plain

movies.yahoo.co.jp

 

デルス・ウザーラという日露合同制作の黒澤映画の中でも自然の脅威と、そこでの友情や仲間について描かれた感動作です。

 

あらすじはというと、

ロシア人探検家(作者)のアルセーニエフは、当時ロシアにとって地図上の空白地帯だったシホテ・アリン地方の地図製作の命を政府から受け、探検隊を率いることとなった。先住民ゴリド(現ロシア名:ナナイ)族の猟師デルス・ウザーラが、ガイドとして彼らに同行することになる。シベリアの広大な風景を背景に、2人の交流を描く。引用:Wikipedia

というお話。

ウィキペディアによると、主人公のアルセーニエフを三船敏郎デルス・ウザーラ志村喬に任せようとしたというので、なんとなく面影も残るなぁと思いつつ。

 

 

感想としては、ロシアの歴史もののように思うけど、黒澤映画で初めてカラー映画を観たせいか不思議な違和感があった。

でも、過酷なロケに無茶してまで挑んで撮影したのはすごいなぁと。

あんな山ん中(許されないとは思うけど)CG使えないし…

意外と戦闘シーンは少なかったかな、

あ、そうそう。驚いたのが、デルスは先住民族で、冒険の中でも、他の民族が出てくるけど、人に対して思いやりを持ったり、先住民に対して差別する発言も無くて…

黒澤映画だからそうなのか。それとも、ロシア自体に元々そういう感情がないのか。

アメリカ映画なら総うちにしそうなのに。

 

デルスがアルセーニエフとともに町に住むシーンも、興味深かった。

デルスは自然の中に生まれた時からいたから、身の安全や保身など知恵を絞らないとできない。

 

f:id:Teeeda_pc:20190506002612j:plain

f:id:Teeeda_pc:20190506002824p:plain

 

あ、仕事を退職してやることがなくなった元サラリーマンが結局また同じ会社に戻りたくなる現象とかと一緒なのかな。

その後あっけなく、しかも、虎じゃなくまさかの強盗系?に殺されちゃうところがまたなんとも居た堪らない。

 

そして、やっぱりどれも本物だから映像が綺麗。(決して初期と比べちゃいないが笑)

 

ごめんなさい、今日はここらへんで。

お休みなさい。